起業 起業家にとって商品作りより大事なこと―「本を書く」と言って7千万円集めた事例に学ぶ 起業、新規事業立ち上げなど、不確実な状態で製品を作り上げていくためのバイブルみたいな存在である「リーンスタートアップ」の著者、エリック・リースが次回作「The Leader’s Guide」を執筆中です。 クラウドファンディングで資金集め... 2019.03.17 起業
起業 起業にパソコンは必要なのか?スマホだけではダメか? いつも有り難うございます! 最近は有難いことに、私にご相談下さる方がちらほら増えてきて、なかなかブログを書く時間がない田畑です。 さて、本題です。 「起業にパソコンは必須ですか?」 これは先日起業のご相談を頂いた際に頂戴したご質問で... 2019.03.16 起業
マインドセット 毎月100万円!を正しい目標にするための考え方 副業でも独立起業でも、一番始めに計画を立てるときには、頭のどこかで売上げ予測を皮算用していると思います。 でも、売上げを予測している段階で多くの人が陥りやすい罠があります。 例えば 毎月100万円稼ぎたい!(いくらでも良いです) といった辺... 2019.03.12 マインドセット
起業 起業して燃え尽きないためにできる2つのこと 経営者になると、本来やりたいと思って始めたこととは、「別の仕事」もやることになります。 それが面倒で、時間がかかるといった程度ならまだ良い方ですが、小さなダメージが気付かないうちに蓄積して、起業した時の情熱が保てず、燃え尽きてしまう人がい... 2019.03.06 起業
ライフハック 東大に現役合格して学生起業した時にも使っていた超絶シンプルな時間管理法 「時間がなさ過ぎて、まったくもってやるべきことをやれていない・・・」 「タスク管理ツールやアプリを使ってみたけどイマイチ使いこなせない・・・」 「もっと簡単な時間の管理方法ないかな?」 というご質問やお悩みをいただくことがあります。 そ... 2015.03.18 ライフハック
起業 「起業に失敗」の中身 ありがちな9つの失敗パターン 起業を目指している方であれば、有名起業家たちの成功モデルを学ぶ機会は多いのではないでしょうか。 成功者たちの言葉にはとてもワクワクします。 しかし、人もビジネスも、強みの源泉はそれぞれがバラバラに違うものです。 後追いをしてモデルを完全に... 2015.03.16 起業
起業 事業計画書を作るときに誰でもマネできる簡単だけど効果の高いひと工夫 あなたが、起業に備えて事業計画書作りを考えているなら、 ・融資を受けたい ・しっかりとした計画を立てて成功の確率を上げたい という、外向きと内向きの目的があると思います。 そこで本日は、この目的を叶えるために、頑張れば誰にでもマネでき... 2015.03.14 起業
起業 起業するならどっち?「会社設立」or「個人事業主」それぞれのメリット・デメリット 個人事業主としてスタートするか、あるいは会社を立ち上げるか? 独立起業するなら誰でも一度は悩むと思います。 今回の記事では、両方のメリットやデメリット、考え方などをお伝えします。 あなたが置かれている現状や、将来展望を考えたとき、個人... 2015.03.11 起業
起業 資金0からの起業 何をどうしていいかわからない人のための最初の一歩 この記事は、 「起業を考えているんだけど、まず何からやったらいいの?」 という質問に対する一つの答えです。 少しでも起業に興味を持っている、さらには自分の資金だけでは事業が開始出来そうにないなら、あなたが最初にやるべきことが書いて... 2015.02.28 起業
経営戦略 起業家の定め 不完全な情報でも意思決定しなければいけないときの考え方 誰しも判断に迷い、決めかねるときはあります。 迷うときはだいたい十分な情報がないから自信を持って決めることが出来ないものですが、それでも社長なら何かしらの判断をしなければいけないのが辛いところだと思います。 今回はそんな時どうするかがテ... 2015.02.17 経営戦略